アルビニカ
発送方法と送料はこちら→ click!
複数あり、個体差がございますので、ご了承の上お買い求めくださいませ。
水を切れば寒さにも割と強く、丈夫な多肉植物です。
★夏の高温多湿は苦手なので、なるべく涼しくしてあげましょう。
★石のようなものが二つに割れたところから小さな菊に似た花を咲かせます。花期は主に秋です。
★お届けは2頭です。
≪6月〜9月≫…★直接雨の当たらない半日蔭。
★水はほとんどやらない。(月1回位サッと軽めに)
≪10〜11月頃≫…★もっとも旺盛で、開花する時期。
★雨の当たらない日当たり。
★水やりは、一般の植物より少な目ですが、少し増えます。(月に2〜4回位。)
≪12月〜3月頃≫…★成長が止まったかのように見えますが、葉の中で成長している。
★寒い時期でもあり、脱皮が始まる時期でもあるので、水は少なめ。(月1〜2回)
≪4〜5月頃≫…★新葉が生育する時期です。
★よく日に当て、月に2〜4回の水やりで、充実した葉に育てます。
★光線が強くなったら、少し遮光します。
サイズ Φ6cmポット
複数あり、個体差がございますので、ご了承の上お買い求めくださいませ。
水を切れば寒さにも割と強く、丈夫な多肉植物です。
★夏の高温多湿は苦手なので、なるべく涼しくしてあげましょう。
★石のようなものが二つに割れたところから小さな菊に似た花を咲かせます。花期は主に秋です。
★お届けは2頭です。
≪6月〜9月≫…★直接雨の当たらない半日蔭。
★水はほとんどやらない。(月1回位サッと軽めに)
≪10〜11月頃≫…★もっとも旺盛で、開花する時期。
★雨の当たらない日当たり。
★水やりは、一般の植物より少な目ですが、少し増えます。(月に2〜4回位。)
≪12月〜3月頃≫…★成長が止まったかのように見えますが、葉の中で成長している。
★寒い時期でもあり、脱皮が始まる時期でもあるので、水は少なめ。(月1〜2回)
≪4〜5月頃≫…★新葉が生育する時期です。
★よく日に当て、月に2〜4回の水やりで、充実した葉に育てます。
★光線が強くなったら、少し遮光します。
サイズ Φ6cmポット
おすすめ商品
-
今月の多肉プク袋
SOLD OUT
-
バスケットに多肉寄せ植え
6,050円(税550円)
-
フレッシュグリーン 多肉のリース【ご注文後の製作】【オーダー】【送料込み】
7,150円(税650円)
-
ナチュラルバスケットの多肉リース【ご注文後の製作】【送料込み】
7,700円(税700円)
-
アイビー*ナチュラルハンギングリース【送料無料】【同梱不可】【ギフト対応】
5,280円(税480円)