瑠璃色の花 トウテイラン
3/19 お届けするのは花が咲いていない一番最後の画像のものです。
ゴマノハグサ科ベロニカ属
耐寒性多年草
開花期 8〜10月
京都府・兵庫県・鳥取県の日本海側の海岸や隠岐島に生える多年草。絶滅危惧種。
冬場は地上部がなくなりますが、春になると新芽が沢山でてきます。
主な開花期は夏、淡いブルー、もしくは白色の小さな花がまとまって咲き、直径4cm〜5cmのまんまるな球形(頭状花)になります。その姿からルリタマアザミ(瑠璃玉薊)の和名があります。
【場 所】
日当たりと風通し、水はけの良い場所を好みます。
【水遣り】
表土が乾いたら水を与えてください。
【肥料】
植え付け時に元肥を施し、生育期には月に1回液肥を与えてください。
【サイズ】5号
ゴマノハグサ科ベロニカ属
耐寒性多年草
開花期 8〜10月
京都府・兵庫県・鳥取県の日本海側の海岸や隠岐島に生える多年草。絶滅危惧種。
冬場は地上部がなくなりますが、春になると新芽が沢山でてきます。
主な開花期は夏、淡いブルー、もしくは白色の小さな花がまとまって咲き、直径4cm〜5cmのまんまるな球形(頭状花)になります。その姿からルリタマアザミ(瑠璃玉薊)の和名があります。
【場 所】
日当たりと風通し、水はけの良い場所を好みます。
【水遣り】
表土が乾いたら水を与えてください。
【肥料】
植え付け時に元肥を施し、生育期には月に1回液肥を与えてください。
【サイズ】5号
おすすめ商品
-
今月の多肉プク袋
SOLD OUT
-
バスケットに多肉寄せ植え
6,050円(税550円)
-
フレッシュグリーン 多肉のリース【ご注文後の製作】【オーダー】【送料込み】
7,150円(税650円)
-
ナチュラルバスケットの多肉リース【ご注文後の製作】【送料込み】
7,700円(税700円)
-
アイビー*ナチュラルハンギングリース【送料無料】【同梱不可】【ギフト対応】
5,280円(税480円)