エニシダ
細い緑色の枝が弓なりにしなり、初夏に蝶型の黄色い花をびっしりと咲かせます。
【場 所】日当たりの良い場所で育てると生長もよく、花もたくさん咲きます。
【水遣り】地植えのものは一度根付いてしまえば水やりをする必要はありません。
鉢植えのものは開花時期と花芽形成時期の夏はたっぷりと、それ以外の時期は土の表面が乾いてからたっぷりと与えるようにしましょう。
冬は休眠期で生長しませんので乾かし気味に。
【肥 料】冬に油かすを株元に少量施す程度でそれ以上必要ありません。
鉢植えのものは冬と花後の年2回、ゆっくりと効くタイプの化成肥料を少量施します。
【その他】放任でもよく枝を出して花を付けますので、若木のうちは剪定の必要はありません。
年数を経て枝数が多くなった株は混み合っている部分の枝を付け根、もしくは枝分かれしている箇所から切り取り全体をすっきりとさせる「間引き剪定」を行います。
マメ科
落葉低木
サイズ 4号ポット
全体の大きさ 約Ф20×H30cm
おすすめ商品
-
バスケットに多肉寄せ植え
6,050円(税550円)
-
フレッシュグリーン 多肉のリース【ご注文後の製作】【オーダー】【送料込み】
7,150円(税650円)
-
ナチュラルバスケットの多肉リース【ご注文後の製作】【送料込み】
7,700円(税700円)
-
アイビー*ナチュラルハンギングリース【送料無料】【同梱不可】【ギフト対応】
5,280円(税480円)